【三菱造船メルマガ第39号】LNG燃料RORO貨物船進水式、MATES技術交流会開催、CCUSおよび水素・アンモニア発電の最新動向
■■■ 三菱造船メールマガジン 2024年12月05日発行
□■ 三菱造船 トピックス ■ 三菱造船、トヨフジ海運向け LNG 燃料ロールオン・ロールオフ貨物船「 TRANS HARMONY EMERALD 」の命名・進水式を下関で実施 ◆ 2025 年 6 月の引渡し後、トヨフジ海運のアジア航路向け RORO 船として就航予定 ◆ デュアルフューエルエンジンにより、従来の重油燃料船と比べ CO2 排出量を 25% 削減、 SOx の排出量をほぼゼロに 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 第 22 回 MATES 技術交流会を開催しました 11 月 29 日、今回で 22 回目となる MATES 技術交流会を開催しました。 昨年に引き続き長崎の会場で開催し、約 120 名の方にご参加いただき、おかげさまで盛会のうちに終えることができました。 弊社から造船 DX に向けた MATES の取り組みや MATES の最新機能をご説明し、 3 社のお客様から取り組み事例の紹介と海上安全技術研究所様からご講演をいただきました。 また、会場には MR や VR の体験コーナーを用意し、多くの参加者の方にバーチャルな世界を体験していただきました。 ■ 三菱重工 WEB サイト更新のお知らせ 三菱重工の WEB サイトにおいて、製品・ソリューションページが更新されました。 カーボンニュートラル社会実現に向け、「 CCUS ( CO2 の回収・利用・貯留)」および「水素・アンモニア発電およびバリューチェーン構築」に関するコンテンツが新規に追加されています。 ◆ CCUS に関する取り組み 多様な排出源からの CO ₂ 回収取り組み事例の紹介 CO ₂ 回収から海上輸送・転換利用・貯留まで網羅する CCUS バリューチェーン構築に貢献 CCUS の詳細はこちら ◆ 水素・アンモニア発電およびバリューチェーン構築 クリーン燃料の製造・海上輸送・利用に関わる様々な技術を組み合わせてクリーン燃料のバリューチェーン構築に貢献 詳細は、こちらで確認できます。 水素・アンモニア発電およびバリューチェーン構築について 三菱造船のアンモニアハンドリングシステム「 MAmmoSS® 」を利用したアンモニア分解水素の船舶利用に関するフィージビリティ・スタディ完了の記事を紹介しています。 実績・事例紹介 ■ 株式会社技術情報センターで講演します 「 CO2 輸送・貯留に関する動向と要素技術開発・展望」について、講師 6 名の方が登壇します。 【開催日】2024年12月17日 ( 火 ) 10:00~17:45 【開催場所】東京・新お茶の水・連合会館(旧 総評会館) ※セミナーは、会場での受講またはライブ配信( Zoom )での受講も可能です。 【三菱造船講演時間】16:00~16:45 CCS 実現に向けた CO2 の船舶輸送 セミナー詳細および申し込み □■ メディア掲載情報 ■ 海運 12 月号 海事産業のキーパーソンに話を聞く「巻頭インタビュー」 上田社長 海運 12 月号 ■ 配管技術 12 月号 [技術トピックス]船舶のカーボンニュートラルを支えるガスハンドリング技術 配管技術 12 月号 □■ 最近の MHI グループの取り組み ■ 国内製紙工場のソーダ回収ボイラー向けCO2回収実証試験を共同で実施 小型CO2回収装置「CO2MPACT™モバイル」を活用し、製紙業界の脱炭素化に貢献 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 水素ステーション向け90MPa級超高圧液体水素昇圧ポンプが長期耐久性確認試験で累計1,200時間運転を達成 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 空冷式データセンターにおける二相式ダイレクトチップ冷却を使った実証検証を開始 東京都産業労働局の GX 関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業に採択 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ インドネシア・ダラジャット地熱発電所の設備改修工事を受注 クリーン技術で同国の再生可能エネルギー比率向上に貢献 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 三菱重工マリンマシナリ、中国の舶用機械製造大手に MET 過給機の製造・販売ライセンスを供与 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 三菱重工グループ「 SUSTAINABILITY DATABOOK 2024 」を発行 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 宮崎県日向市の木質バイオマス焚き 5 万 kW 級発電設備が完成 環境負荷の低減が可能な発電技術で地域に貢献 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 統合レポート「 MHI REPORT 2024 」を発行 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 天然水素の革新的な探査技術を有するコロマ社に出資 記事を読む(三菱重工プレスリリース) ■ 三原製作所内の「和田沖の森」が環境省の「自然共生サイト」に認定 国際目標「 30by30 」の達成に貢献 記事を読む(三菱重工プレスリリース)
本メールマガジンを最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。 今後も海事産業の更なる発展に貢献すべく取り組みを継続して参りますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。
■ 三菱造船の製品とエンジニアリングサービスをご案内します ◇ 性能・船型ツール(MiPoLin) - 大規模な水槽試験データベースを利用した性能推定及び線図選定システムをご提供 ◇ 造船エンジニアリング - 船型開発や水槽試験だけでのご注文も承ります! ◇ 船舶用SOxスクラバー DIA-SOx - HPでもカタログを公開中! ◇ LNG燃料ガス供給システム(FGSS)- 装置もエンジニアリングサービスも承ります! ◇ 船舶3Dシステム(MATES)- 30年以上の運用実績とノウハウを凝縮した3D設計システムをご提供! ◇ タブレット型運航支援システム「ナビン」- 運航支援システム「Super Bridge-X」の機能をそのままに 船舶版”カーナビ”のご提供 ◇ アンモニア燃料ハンドリングシステム「MAmmoSS®」- 装置もエンジニアリングサービスも承ります! ■ 三菱造船の最新テクノロジーを動画でご紹介します ◇ 三菱造船の船 「居住性」 「低燃費」 「総合力」 ◇ 世界初!大型フェリーによる無人運航実証試験に成功 ◇ LNG 燃料ガス供給システム(LNG FGSS) ◇ アンモニア燃料ハンドリングシステム「MAmmoSS®」 ◇ 性能・船型ツール(MiPoLin)デモ動画 ■ 三菱重工マリンマシナリ(MHIグループ会社)の製品も紹介します ◇ 舶用補助ボイラ - LNG燃料には三菱混焼焚き補助ボイラ!実績に基づいた高い信頼性と耐久性!
このメールマガジンは三菱造船のスタッフが名刺交換をさせて頂いた皆様および配信をご希望された皆様へ送付させて頂いております。 新たに購読ご希望の方はこちらのリンクよりメールアドレス登録を承ります。 本メールアドレスは配信専用です。配信停止をご希望の方は、大変お手数ですが、最下段リンクより配信停止のお手続きをお願い致します。 □発行: 三菱造船株式会社 東京都港区芝5丁目33-11 郵便番号108-8015 □URL: www.mhi.com/jp/group/mhimsb