【三菱造船メルマガ第35号】 必見新着5編!三菱重工技報 船舶脱炭素技術論文 他

■ 三菱造船メールマガジン 2024年05月16日発行

このメールマガジンは三菱造船のスタッフが名刺交換をさせて頂いた皆様および配信をご希望された皆様へ送付させて頂いております。
新たに購読ご希望の方はこちらのリンクよりメールアドレス登録を承ります。
本メールアドレスは配信専用です。配信停止をご希望の方は、大変お手数ですが、最下段リンクより配信停止のお手続きをお願い致します。

三菱造船 トピックス

■ タブレット端末を利用したポータブル運航支援システム「ナビコ」の開発を完了
      - 三菱造船、デジタル技術で内航海運の安全運航と船員のストレス軽減を実現へ -
      複数の内航船におけるパイロット試験とユーザーフィードバックを通じ、製品仕様や操作性をさらに向上
       記事を読む(三菱重工プレスリリース)
    
     ナビコ製品情報
     ナビコ紹介動画 (youtube)

■ 三菱造船、舶用アンモニア燃料エンジン向けアンモニア燃料供給装置を受注
     - アンモニア処理装置とともに、 2025 年中に納入予定 -
     2050 年頃までの国際海運の GHG 排出ネットゼロ達成に向け、アンモニア燃料の活用を目指す
       記事を読む(三菱重工プレスリリース)
     
     アンモニア燃料ハンドリングシステム MAmmoSS 製品情報
     アンモニア燃料ハンドリングシステム MAmmoSS 紹介動画 (youtube)

■ 三菱造船、アンモニア燃料供給装置およびアンモニア処理装置の基本設計承認( AiP )を日本海事協会から取得
     WinGD 社のアンモニア焚き舶用大型低速 2 ストローク「 X-DF-A 型」エンジン向け
     将来的な需要増が見込まれるアンモニア燃料船の市場投入に向けた技術開発、提供に尽力
    
       記事を読む(三菱重工プレスリリース)

■ 三菱重工技報 Vol61No.2(2024) プラントインフラドメイン特集号で弊社の技術展望・技術論文・製品紹介を公開しています
     三菱重工技報 Vol. 61 No. 2 (2024)   プラント · インフラドメイン特集

     技術展望
       
    
国際海運の GHG 削減戦略と三菱造船の対応技術

     技術論文
                                                              
        船舶のカーボンニュートラルを支えるガスハンドリング技術           大型浮体構造物のデジタルツインを用いたアセット健全性
                                                                                        マネジメントシステムの開発

     製品紹介  
                                                                   
     
本邦初 LNG 燃料フェリー " さんふらわあ くれない " で華麗な船旅を!      液化 CO2 大量輸送に向けた輸送実証試験船 " えくすくぅる "

■ 令和 6 年 日本船舶海洋工学会 春季講演会に出展します
     2024 5 27 日(月), 28 日(火)に金沢歌劇座で開催される日本船舶海洋工学会 春季講演会にて、展示ブースでの企業紹介や、​
​​​     学生ワークショップへ参加します。是非、会場へお越しください。

     令和 6 日本船舶海洋工学会 春季講演会

 

Posidonia 2024 に出展します
     2024 6 3 日(月)- 7 日(金)にギリシャ・アテネで開催される Posidonia 2024 に出展します。
     2024 6 4 日(火)「 Japan Seminar 」、 2024 6 5 日(水)「 Japan Presentation Hour 」にてプレゼンテーションを行います。
     プレゼンテーションテーマ: Ammonia as marine fuel, Ship’s fuel conversion to achieve carbon neutrality
    
Posidonia 2024
   JSEAデジタルプラットフォーム

SEA JAPAN 2024 で弊社ブースへのご来場ありがとうございました
     2024 4 10 日~ 12 日に東京ビッグサイトで開催されました「 SEA JAPAN 2024 」にて、弊社ブースにご来場いただいた皆様には
     心より御礼申し上げます。
     当日展示していました弊社の製品紹介カタログや動画をホームページにも公開していますので、ぜひご覧ください。
     三菱造船 SeaJapan2024 特設ページ


最近の MHI グループの取り組み

■ 千代田化工と CO2 回収技術ライセンス供与に関する協業契約を締結
     需要拡大が見込まれる国内 CCUS 市場への対応力強化を図る
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)

■ 高砂水素パークにおいて次世代・高効率水素製造技術「 SOEC 」のデモ機が稼働開始
     デモ運転を通じて高出力・大容量化へつなげる
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)

■ 三菱みなとみらい技術館に「空・宇宙ゾーン」を新設、リニューアルオープン
     リニューアル・開館 30 周年記念イベントを 4 26 日から開催
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)

■ 三菱重工と日本ガイシ、アンモニア分解ガスからの膜分離水素精製システムを共同開発
     クリーンな原料・燃料としての水素利用に向け、システムの早期実用化を目指す
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)


■ 三菱重工冷熱、「第 41 回優良省エネルギー設備顕彰」の最高位を受賞
     高効率の循環加温ヒートポンプを用いた焼入炉洗浄槽の CO2 排出量削減で
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)

■ 航空エンジン向け燃焼器製造の「 MHIAEL 長崎工場」 2 期棟を竣工
     内製力・コスト競争力を一層強化し、今後の事業成長に対応
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)

■ カナダ・アルバータ州の既設セメントプラント向け CO2 回収設備の基本設計( FEED )を受注
     セメント産業分野にとって世界初となるフルスケールでの CCUS 実現を支援
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)

■ ボーイング、三菱重工業、 SMBC アビエーションキャピタルが共同で委託した持続可能な航空燃料( SAF )に関するレポートを発表
     記事を読む(三菱重工プレスリリース)

 

本メールマガジンを最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。
今後も海事産業の更なる発展に貢献すべく取り組みを継続して参りますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。
新たに購読を希望の方は最下段のリンクからメールアドレス登録を承ります。

 

■ 三菱造船の製品とエンジニアリングサービスをご案内します
◇ 性能・船型ツール(MiPoLin - 大規模な水槽試験データベースを利用した性能推定及び線図選定システムをご提供
◇ 造船エンジニアリング - 船型開発や水槽試験だけでのご注文も承ります!
◇ 船舶用SOxスクラバー DIA-SOx - HPでもカタログを公開中!
◇ LNG燃料ガス供給システム(FGSS- 装置もエンジニアリングサービスも承ります!
◇ 船舶3Dシステム(MATES- 30年以上の運用実績とノウハウを凝縮した3D設計システムをご提供!
new! タブレット型運航支援システム「ナビコ」運航支援システム「Super Bridge-X」の機能をそのままに 船舶版”カーナビ”のご提供
new! アンモニア燃料ハンドリングシステム「MAmmoSS®- 装置もエンジニアリングサービスも承ります!

■ 三菱造船の最新テクノロジーを動画でご紹介します
◇ 三菱造船の船  「居住性」   「低燃費」   「総合力」
◇  世界初!大型フェリーによる無人運航実証試験に成功
◇  LNG 燃料ガス供給システム(LNG FGSS
new! アンモニア燃料ハンドリングシステム「MAmmoSS®
new! タブレット型運航支援システム「ナビコ」
new! 性能・船型ツール(MiPoLin)デモ動画

■ 三菱重工マリンマシナリ(MHIグループ会社)の製品も紹介します
◇ 舶用補助ボイラ - LNG燃料には三菱混焼焚き補助ボイラ!実績に基づいた高い信頼性と耐久性!

 

□発行:
三菱造船株式会社
横浜市西区みなとみらい三丁目3番1号
郵便番号220-8401

□URL: 
www.mhi.com/jp/group/mhimsb